忍者ブログ
自由人トミーが気ままに更新するブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


発達障害の子どもを育てた
お母さんの生の声

 

2人の娘を育てるために
山のように積んだ本を読破

講演会があるとしたら
ほとんどのものに出席 


発達障害を認めるのには
時間がかかった

でも、今では娘たちに
心の底から「ありがとう」といえる 


自分自身が体験したことを
困っている人に伝えたい


自分が苦しみ悲しみ
ぼろぼろになった経験も含めて
すべてを伝えたい


そんな想いをもったお母さんが
子育てをする上で大切なことを伝えてくれています


⇒ 発達障害の​子育て教育体験記



PR

5年間で1247人の小学生が
平均視力0.3から1.2まで回復 

簡単だし遊び感覚で
視力は回復することができる



特殊な器具や
サプリメント、薬を使う必要はありません

90日あれば
子供の視力を回復してあげることができます 


手遅れになる前に・・・


遊びながらのトレーニングで回復した視力を安定させる方法 





生の声を・・・


発達障害の娘を2人育てたお母さんが
教育体験記を公開しています

実際に子育てをした人だからこそ
分かることがある 



同じ悩みを持って
それを解決した人から学べることは
とっても多いです 


発達障害に関する情報は少ない

ここまで生の声が聴ける情報は
あまり見たことがありません 


発達障害の子育て教育体験記




生まれてきてくれて
ありがとう



子供が生まれてきてくれた理由


「たまたま」精子と卵子の確率論で
生まれてきた

こう考える人も多いそうです


でも、選んで生まれてきてくれた

自分のところに生まれてきたのは
「偶然」ではなく「必然」である

そう考えるとどうでしょう?


あなたのところにあなたのお子さんが生まれてきてくれたのは
奇跡 と言えませんか?


そんなの嘘だ、科学的に根拠がないよ、と
思われるかも知れません



しかし、実際にある年齢のお子さんで、
このようなことを話してくれる人は何人もいるんです


そう考えると
自然と感謝の気持ちが生まれます

「私たちのところに 生まれてきてくれてありがとう」


考え方を変えるだけで
全く違った感情が生まれます


【育児・子育て】笑顔が絶えない家庭を築く方法



ad
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自由人トミー All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]