忍者ブログ
自由人トミーが気ままに更新するブログ
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
中国語の裏技的な勉強法  
たった1ヶ月で話せる



裏技的な勉強法
⇒ わずか50個の動詞で話せる中国語


この勉強法の内容は・・・

・たった1ヶ月で中国語が話せる様になる勉強法
・トータル50個の動詞でなぜ話せるのか?
・中国と日本は風習が違う
・中国語の中で一番使う動詞
・相手を傷つけない表現
・困った時に役立つ中国語
・日本人が間違いやすい中国語などなど・・・


一見それって
間違いなんじゃないの?

効果あるの?


そう思われる様なものが
実は一番効果的だったりする

世の中、何が本当に正しいのかなんて
分からない 


ひとつひとつ自分で実践して
確認していくしかありません 


裏技的な勉強法
⇒ わずか50個の動詞で話せる中国語

話せる様になっている人がいる
それが事実です




PR

海外ドラマを毎日の様に見ていたら
英語が少し聞き取れた!



海外ドラマは何枚もDVDがあるので
長い付き合いになります 

だから、英語をたくさん聴くことに
必然的になります 


それのせいなのか
結構、何を言っているのかが分かる様になってきました 


毎日、聞き流せば英語ができる様になるという
教材はあるけど・・・ 

それって本当かもしれない 


海外ドラマをただ見ているだけでも
効果があるんだから本格的にやったらすごいかも 


英語バイリンガル育成プログラム「リスニングパワー」 

英語ってもしかしたら
思っているよりも簡単かもしれない 




 
ジムに行かなくても
自宅でボクシングができる
元三階級王者が教えてくれる



ボクシングを教えてくれる
教材DVDが売っていました

初めて見ました 


ボクシングをやるには
ジムに通うしかないと思ってたけど
こんなやり方もあるんですね 

元三階級王者 前田宏行さんが
教えてくれます 


⇒ ボクシング革命・自宅で学ぶ驚異の上達法DVD 

DVDで学んでいる人は少なそう
だから、差をつけられると思います 




結果が出なければ意味がない
 

どんなに正しいことでも 
すばらしい考え方でも
結果につながらないんだとしたら無駄・・・

一般的に言われていることは
確かに正しいかもしれない 


でも、それをやってうまくならなかったり
周りとの差がつかないんなら新しいやり方を
取り入れる必要があります 


えっ!?

そんなテニスの練習法は
聞いたことがない・・・
 


もしかしたらそういったところに
うまくいかせるためのヒントがあるのかも 


フィーリングテニス 実践クリニック Vol.2 

結果を出すことにこだわった
テニス練習方法 



一つの言葉や行動で
その場の空気がどんどん変わっていく 

空気を変えてもらうより
変えてもらえる方がいいな~


たまには空気みたいに
存在を消すことも大事だったりするし・・・

大人数での集まりでは
いろいろと考えてしまう~


みんなが楽しいのがいいから
そこは必ずどうにかしたい





食べた分はしっかり働こう!
働いたらおいしいものを食べよう。

毎日食べる楽しみがあると
仕事にも勢いがつくと思う。

たまにはステーキもいいな♪


ad
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 自由人トミー All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]